このページをプリントする
地域住民や学校、専門家が一体となって、子どもたちの安全が守られるまちづくりをめざしています。
このサイトは「曽谷小学校周辺地区防犯まちづくり委員会」がまとめた
「防犯まちづくり計画」に則り運営されています。
活動予定・注目の活動
- 「保護者向け情報」を公開しました。
- 曽谷の子ども関係の団体、活動を紹介しています。
- 平成22年度 曽谷小学校ふれあいフェスティバル 「子ども110番の家」シアター 報告
- 曽谷小学校の子どもたちが、「演劇ワークショップ」という手法で楽しく防犯を学びました。
- 活動予定・注目の活動04
- もっと見る…
そやぶろ更新情報
- みまわり隊日誌 No.2 曽谷第六自治会に入って、早くも3年が経ちます。 ...
- 2014年 市川の桜とりまとめ 国府台編 国府台編!!! 先日、イタリアから帰ってきた友人と鰻を食...
- 2014年 市川の桜とりまとめ 菅野・北方編 菅野・北方編!! 最近、中山の現場に通っているので宮久...
- 2014年 市川の桜とりまとめ 曽谷編 今年は市川市内の桜でお腹いっぱいです。 市役所が発行している「桜の見どこ...
- 本八幡の事件についてオモう事 11月27日水曜日にJR本八幡駅でおこった事件について書く。 ...
新着情報
- 2016年02月28日 「平成25年の曽谷小学校区の犯罪件数」を公開しました。
- 2012年05月13日 当ホームページのgooglemap版安全マップが産経新聞に紹介されました。
- 2011年10月13日 当ホームページのアドレスを変更いたしました。
- 2011年09月04日 第二自治会、第四自治会、曽谷小学校 活動予定更新
- 2011年03月10日 曽谷防犯まちづくり委員会のまとめ
- 2011年03月03日 一般社団法人・子ども安全まちづくりパートナーズのご紹介
- 2011年03月03日 平成22年度 第1回 曽谷小学校区防犯まちづくり委員会 報告
- 2011年02月16日 「学校だより」2月号
- もっと見る…
キッズページ
こどもたちと一緒に考えるまちづくりのコーナー