このページをプリントする
1)消火器設置補助事業 一家に一台を目標に、希望者に対して自治会が一括購入、減額補助をする。
2)生活雑排水対策事業(事業主体、春木川をきれいにする連絡協議会=流域9自治会で構成)全国ワースト・ワンを繰り返した一級河川「春木川」を家庭でできる排水対策を全家庭を対象として継続している。☆ 生活雑排水対策事業:平成2年に立ち上げて、現在も継続中。曽谷の7自治会、迎米の2自治会が加入)